プロフィール画像

プロフィール画像について
海外のアウトレットから仕入れているという点から、海外の風景が入っているTOP画が良いです。海外に在住している、または、海外によく出張に行っている、というテイでプロフィール画像を考えてみてください。
反応が特に良いのは海の画像です。また、基本的に男性のアカウントよりも女性のアカウントの方が売れやすい傾向にあります。その点を踏まえてプロフィール画像を設定してみましょう。

説明文テンプレートのアレンジ

それでもなかなか売れない場合は、商品画像や説明文を見直してみましょう。説明文は寡黙な感じよりは明るい感じの方が良いです。エンドユーザーの気持ちになって考えて頂くとわかると思いますが、固くかしこまった感じの人から買いたいと思うか、この財布を販売するのが楽しい!楽しいからやってます!と思って販売している人と、どちらから買いたいと思うか、ということです。やはり後者の方が反応は良く、実績を上げられている方は後者の方が多いです。前者の場合は、梱包が適当にされるのではないか、汚い商品が来るのではないか、と、錯覚されてしまいやすいです。
記号(♪・☆・♡など)などをたくさん入れて、ポップな感じの説明文を作成してみましょう。
添削も承っておりますので、添削ご希望の方はサポートLINEの方に文章を送って頂けたらと思います。

再出品

全て出品し終えて、値下げをしてもなかなか売れない場合は、一度商品を削除して再出品してみましょう。上位表示されていない状態で待機していてもなかなか売れません。定期的に1-2商品を削除して再出品を繰り返すと良いです。

値下げ

全て出品し終えたら、出来るだけ毎日値下げをしていきましょう。PayPayフリマの場合、1円でも値下げをすると上位表示されます。なるべく上位に表示させておく時間を作ることで、より購入希望のユーザーに閲覧される機会を作る形になります。閲覧数が増えてくれば、必然的に購入頻度も上がります。

全商品出品

まずは全ての商品を出品することから始めてください。ご自身の好きなものを出品するのではなくて、出品出来るものは全て出品してください。全て出品していない状態というのは単に販売の機会損失でしかないです。せっかくご自身のショップに入ってきてくれたエンドユーザーが、たまたま商品が載ってなかっただけで他社の財布を買ってしまうということは十分に考えられます。1時間もあれば全て出品し終わります。ここは最低限確実に作業しましょう。